【シングル】シーズン16使用構築【ORAS】
すごい今更。
シーズン17でも少し使っていたのですが勝てなくなりパーティ変えたので書こうかなと。






↑この並びすごい好き
・
ガルーラ 選出率1位
持ち物:ガルーラナイト
性格:いじっぱり
特性:きもったま メガ後 おやこあい
実数値(努力値)
メガ前:H183(20) A160(244) B130(236) C× D101(4) S111(4)
メガ後:H183 A193 B150 C× D121 S121
技構成:ひみつのちから ふいうち グロウパンチ ほのおのパンチ
ABガルーラ 安定して強い
・
ガブリアス 選出率2位
持ち物:こだわりスカーフ
性格:いじっぱり
特性:さめはだ
実数値(努力値)
H183 A200(252) B116(4) C× D105 S154(252)
技構成:げきりん いわなだれ じしん ねごと
シーズン16すごい通りよかったです。使っていて気持ちよかった。
・
ゲンガー 選出率3位
持ち物:きあいのタスキ
性格:おくびょう
特性:ふゆう
実数値(努力値)
H135 A× B81(4) C182(252) D95 S178(252)
技構成:シャドーボール こごえるかぜ ヘドロばくだん みちづれ
ストッパーとしてタスキを持たせて使いました。ガルーラと同時選出できるのもよかった。
H振ってるメガゲンがシャドボで落ちなくて何度も絶望し、こごかぜをふいうちに変えようか何度も迷った。
・
へラクロス 選出率5位
持ち物:へラクロスナイト
性格:ようき
特性:こんじょう メガ後 スキルリンク
実数値(努力値)
メガ前:H155 A177(252) B95 C× D116(4) S150(252)
メガ後:H155 A237 B135 C× D126 S139
技構成:ミサイルばり ロックブラスト タネマシンガン じしん
ヘラクレセドラン、カバルカカイリューに強そうだと思い採用。ヘラに絶対勝ちたいのでAS全振り。
それ以外のパーティに選出すると耐久が足らないとこが目立つ。リザに突っ張ると燃やされる。
シーズン17では インファイト、ロックブラスト、ミサイルばり、つるぎのまい で使用。
ポリクチのポリにこいつをあわせてインファをうちに行ったり、つるぎのまいで受けルを崩しに行ったりした。
・
クレセリア 選出率4位
持ち物:ゴツゴツメット
性格:ずぶとい
特性:ふゆう
実数値(努力値)
H227(252) A× B187(236) C95 D150 S108(20)
技構成:サイコキネシス スキルスワップ どくどく つきのひかり
こごえるかぜ、トリックルーム、みかづきのまいも考えたがガルーラ受けとして使うならこれかなと。
・
ヒードラン 選出率6位
持ち物:たべのこし
性格:おだやか
特性:もらいび
実数値(努力値)
H193(212) A× B126 C150 D167(204) S109(94)
技構成:マグマストーム どくどく だいちのちから みがわり
たぶんスタートから最後までで6回くらいしか選出していない。
ガルドとクチート入り構築に選出。どくどくではなくおにびの理由は引いた相手が物理(おもにガブリアス)だとおにびのがおいしいからと、クチートとの対面でふいうち打たれたときにささったり、引いても引かれなくてもおいしいからです。
もともとがんせきふうじを採用していた個体なのでその調整のまま使用したが、この技構成なS4振りロトム抜きまで抜いてもいいかもしれない。
リザードン入りがキツイ。
シーズン16が終わる3日前までいい構築が思いつかずまだ1500という絶望的な状況で生まれた構築。使用感はそこそこだった。
あと一勝で2100いけたかもしれないところで1600勢のドサイドンに3タテされてそのあとの試合も負けてシーズン終了しました。
最高2089 最終2046
シーズン17でも少し使っていたのですが勝てなくなりパーティ変えたので書こうかなと。






↑この並びすごい好き
・

持ち物:ガルーラナイト
性格:いじっぱり
特性:きもったま メガ後 おやこあい
実数値(努力値)
メガ前:H183(20) A160(244) B130(236) C× D101(4) S111(4)
メガ後:H183 A193 B150 C× D121 S121
技構成:ひみつのちから ふいうち グロウパンチ ほのおのパンチ
ABガルーラ 安定して強い
・

持ち物:こだわりスカーフ
性格:いじっぱり
特性:さめはだ
実数値(努力値)
H183 A200(252) B116(4) C× D105 S154(252)
技構成:げきりん いわなだれ じしん ねごと
シーズン16すごい通りよかったです。使っていて気持ちよかった。
・

持ち物:きあいのタスキ
性格:おくびょう
特性:ふゆう
実数値(努力値)
H135 A× B81(4) C182(252) D95 S178(252)
技構成:シャドーボール こごえるかぜ ヘドロばくだん みちづれ
ストッパーとしてタスキを持たせて使いました。ガルーラと同時選出できるのもよかった。
H振ってるメガゲンがシャドボで落ちなくて何度も絶望し、こごかぜをふいうちに変えようか何度も迷った。
・

持ち物:へラクロスナイト
性格:ようき
特性:こんじょう メガ後 スキルリンク
実数値(努力値)
メガ前:H155 A177(252) B95 C× D116(4) S150(252)
メガ後:H155 A237 B135 C× D126 S139
技構成:ミサイルばり ロックブラスト タネマシンガン じしん
ヘラクレセドラン、カバルカカイリューに強そうだと思い採用。ヘラに絶対勝ちたいのでAS全振り。
それ以外のパーティに選出すると耐久が足らないとこが目立つ。リザに突っ張ると燃やされる。
シーズン17では インファイト、ロックブラスト、ミサイルばり、つるぎのまい で使用。
ポリクチのポリにこいつをあわせてインファをうちに行ったり、つるぎのまいで受けルを崩しに行ったりした。
・

持ち物:ゴツゴツメット
性格:ずぶとい
特性:ふゆう
実数値(努力値)
H227(252) A× B187(236) C95 D150 S108(20)
技構成:サイコキネシス スキルスワップ どくどく つきのひかり
こごえるかぜ、トリックルーム、みかづきのまいも考えたがガルーラ受けとして使うならこれかなと。
・

持ち物:たべのこし
性格:おだやか
特性:もらいび
実数値(努力値)
H193(212) A× B126 C150 D167(204) S109(94)
技構成:マグマストーム どくどく だいちのちから みがわり
たぶんスタートから最後までで6回くらいしか選出していない。
ガルドとクチート入り構築に選出。どくどくではなくおにびの理由は引いた相手が物理(おもにガブリアス)だとおにびのがおいしいからと、クチートとの対面でふいうち打たれたときにささったり、引いても引かれなくてもおいしいからです。
もともとがんせきふうじを採用していた個体なのでその調整のまま使用したが、この技構成なS4振りロトム抜きまで抜いてもいいかもしれない。
リザードン入りがキツイ。
シーズン16が終わる3日前までいい構築が思いつかずまだ1500という絶望的な状況で生まれた構築。使用感はそこそこだった。
あと一勝で2100いけたかもしれないところで1600勢のドサイドンに3タテされてそのあとの試合も負けてシーズン終了しました。
最高2089 最終2046
スポンサーサイト